なぜ、高齢者の運転ミスが絶えないのか?原因を探る

こんにちは、森田敏宏です。
今日は、なぜ高齢者の運転ミスが絶えないのかについて話したいと思います。
高齢者の運転ミスによる交通事故が頻繁に報道されています。
統計をみると、操作ミスによる事故の件数というのは増えており、特にブレーキ操作のミスによる事故が増えています。
ではどういう年代の人がミスをするのかというと、若い人は免許取り立てで比較的無謀な運転をします。
一方、高齢者は経験は積んではいるものの、ミスを犯します。
ペダルの踏み間違いの事故は高齢者に多いことが統計上も明らかです。
なぜ、高齢者ドライバーの事故が絶えない原因と対策について考えてみましょう。



認知機能の低下

問題となるのは認知機能の低下です。
脳はいろいろなことを認識して対処するのですが、年齢とともに機能が衰えます。
まず視力の低下があります。
視力が低下すると、前方の物体を認識速度が遅くなり、当然対処スピードが違ってきます。
聴力も低下します。
そして、判断能力の低下も問題です。
運転はとっさの判断が必要です。
高齢者になると、視力・聴力・判断能力は、徐々に低下します。
そして、車の操作能力も同様に低下します。
皆さんが何気なくこなしている運転は、教習所では戸惑いながら習っていたことも、私たちの脳は学習を重ね、無難にこなせるようになっています。
でも脳の働き自体が衰え、車の操作がきちんとできなくなり、運転ミスを引き起こします。
脳の働きや機能が低下し、ブレーキの踏み間違いなどのトラブルが起きています。

自身の能力の変化や衰えを自覚する

では『どうすればブレーキの踏み間違いを防げるか』を考えてみます。
それには、自分の能力の変化や衰えを 自覚する必要があります。
ところが多くの場合、自分の能力の変化や衰えが分からない。
あるいは、周りの家族も気づかないんです。
なぜかというと自分の能力の変化や衰えは、『徐々に起こってくるから』です。
自分が衰えていること自体に、気づいてない人も多いんです。
脳の働きを、筋肉に例えると誰でも年を取れば筋力が衰えます。
だいたい一年で1パーセントぐらい筋肉が減っていきます。
でも1%だとあまり気づかず、自覚しない人が多いんです。
筋肉が年々減り、30%、40%減ってくると、若い頃と比べて衰えたことを認識します。
徐々に衰えるので、ほとんどの人は気づかないでやり過ごしています。
同じように脳の働きも、徐々に衰えていることに気づかず、自分も周りの人や家族も気がつかないことが多いんです。
けれども自分を客観的に評価して、衰えてることを意識することが重要です。
明らかに運転に適さない人は、車の運転はしないことにしましょう。
運転に適しているかどうかは、『これ以上能力が低下した人は、車の運転はできません』と法律基準を明確にした方がいいと思います。

移動手段である車と交通事故

では車の運転ができなくなったら、高齢の方はどうしたらいいのでしょうか?
東京などの都市以外では、やはり車は移動手段として欠かせません。
多くの人が生活に支障をきたすことになり、やむなく車を使っています。
事故が起きないようにするためには、安全運転装備をつけるということが検討されています。
今自動運転の技術もどんどん進歩して、交通事故を起こさない車が近い将来、開発される可能性は十分あると思います。
しかし全ての高齢者が、安全運転装備の整った車に乗れるかというと、そうではありません。
体力や脳の働きが衰え、車の運転ができなくなった人が、生活していくための新しい移動手段を考える必要があります。

新しい移動手段の仕組み

新しい移動手段の仕組みづくりは、何も新しい乗り物を作るというわけでなくて、いろいろなやり方があると思います。
例えば海外に行くと、ウーバーというアプリを使った乗り合いのシステムがあります。
タクシーではなく民間タクシーと呼ばれています。
一般の人が迎えに来てくれて、タクシーよりも安い料金で移動できることが、当たり前になってきています。
日本では白タク扱いされていて、まだ普及していません。
それと類似した、高齢者の人が無料や安い価格で移動できる仕組みを作ることで、免許を返上しても、十分な生活をしていけるようになります。
新しい移動の仕組みづくりをもっと急いで取り組む必要があると考えます。

まとめ

まとめると、高齢者ドライバーによる事故は、認知機能・判断能力・操作能力などが、年齢とともに低下してきたことによって起きています。
対策としては、自動車の安全運転装備の使用と、そして新しい移動の仕組み作りなどを、早く確立していくことが、悲しい事故を減らすことにつながると思います。

 

ブレインヘルスでは、脳の機能を高めて、認知機能の低下を遅らせる方法を学ぶことが出来ます。

東大ドクター 森田敏宏先生の『脳から健康になる7つの法則』プレゼント

痛くない!疲れない! 東大ドクター 森田敏宏先生の『東大式 最高の健康法』 『脳から健康になる7つの法則』(PDF版)を今なら無料プレゼント お申し込みは今すぐこちらから!

▼ ▼ ▼ ▼