MONTH

2021年5月

集中力を高める朝食のとり方-正しい食事は日本食?

あなたは朝食を食べていますか? 「朝は忙しくてご飯を食べてる暇がない!」 という方や、 「朝はコーヒーだけ。」 という方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回お伝えしている動画では、 どんな食事が「集中力」を高めるために良いのか? なぜ、その食事法が良いのか? 血糖値の乱高下を気にするべき といった、「集中力を高める朝食のとり方」 についてお話ししています。 是非、最後までご覧下さい。 ↓↓↓

よく眠れなかった時はどうすればいいか?

昨日は睡眠を劇的に効率化する というお話をしました。 睡眠にとって5つのポイントがあるということです。 昨日の動画を見て、 「よし!しっかり寝て、毎日元氣に過ごすぞ!」 と決めた方もいらっしゃると思います。 しかし、そうはいっても、、、 夜中に目が覚めてしまった 朝までしっかり寝るつもりだったのに・・・ なんていう方も多いと思います。 そこで、今回の動画では 途中で目が覚めてしまった時に、 どうす […]

仕事ができない人の5つの共通点【東大ドクター森田敏宏先生が教える】

最近は、技術革新が進み、 世界中の人と仕事をすることが簡単です。 例えば日本の自宅にいながら、 アメリカの人とオンラインで 対話をすることも出来るようになりました。 今までは、 自分の近くの人がビジネスの対象でしたが、 技術革新が進み、 世界中へと広がることとなったのです この技術革新の中で、 本当に多種多様な仕事が生まれています。 このように、ビジネスが多様化するにあたって、 仕事が増加傾向にあ […]

ガンを超早期に発見する方法

皆さんは“ガン”について どれくらいご存じでしょうか? 「国立がん研究センター」によると 日本人の2人に1人は一生の内に 何らかのガンに罹るそうです。 ガンに罹ってしまうと これからどうなるのだろう? 治るのかな? 再発は? などなど、色々な心配が出てきます。 ガンは早期に発見して治療するのが 良いことは明らかですね。 実は、先日、あるセミナーで血液1滴で、 ガンを超早期に発見する方法 という話を […]