MONTH

2023年6月

1日2食を25年以上続けた結果?

こんにちは、森田俊宏です。 今日は、1日2食を25年以上続けた結果という話をします。 健康レベルアップや能力向上に役立つ話を、わかりやすく解説しています。 ぜひ、最後までご覧になっていただければと思います。

朝食を抜いてしまうと太りやすくなる!?

今回は「朝食を抜くと太りやすい」という話をします。 朝食を摂った方がいいのか、それとも摂らない方がいいのか?いろいろな意見を言う人がいます。 私の場合は、「朝食を摂った方がいいです」という話をします。 「朝は浄化の時間なので、食べ物を入れない方がいい」と、まことしやかに言う人もいます。 はたしてそれは、科学的根拠があるのかどうか、医学的にはどちらがいいのかということを考えていきたいと思います。

食事と運動で健康寿命を伸ばす!薬や手術はもういらない?!

今日は薬や手術では健康寿命は伸びないという話をします。 近年、健康寿命というのが注目されるようになりました。 健康寿命とは、WHOが提唱した新しい指標で、平均寿命から、寝たきりや認知症など介護状態の期間を差し引いた期間、要するに人生の中で健康で元気に活動している期間になります。

ジュースをやめて水だけで生活したらどうなる?

今日は、ジュースをやめて、水だけで生活したらどうなるかという話をします。 喉が渇いたときにジュースを飲むという方は、少なくないのではないでしょうか? 実は、これにはいろいろな問題点があります。 まずなぜ問題なのかについて、お話をしていきたいと思います。

1日たった3分! 簡単に健康になる方法とは?

今日は、1日たった3分、簡単に健康になる方法とはという話をしたいと思います。 健康に関連した悩みは多くあると思います。 ダイエットをしたい お酒を減らしたい さらに熟睡したい などいろいろな悩みを持っている方がいます。 健康に関する悩みというのはさまざまです。 簡単に、解決できる方法があります。

炭酸水を毎日飲むとどうなる?効果はあるのか?

今回の記事でお伝えするのは、『炭酸水の効果』です。 炭酸水については色々な情報があると思います。 そこで、私自身もやってみた体験を踏まえて『炭酸水を毎日飲むとどうなるのか?』というテーマでお伝えいたします。

食品業界とマスコミの誰も知らない闇とは?!

今日は99%の人が知らない、食品業界とマスコミの闇という話をします。 新型コロナウイルスに関する、あるいは新型コロナウイルスのワクチンに関する報道は、連日マスコミ、テレビを中心になされています。 何が正しいのか、真実は一体何なのか、よくわからないことが多いようです。 マスコミ報道を見ていて、ある不思議なことに気づいたので、その話をしたいと思います。

高齢者も加圧トレーニングで筋肉をつけて健康になろう!

今回の記事では、高齢者でも加圧をすれば筋肉がつくという話をお伝えいたします。 加圧トレーニングについて、まだご存知ない方もたくさんいらっしゃると思います。 特に、誤解されているのは、アスリートの人などがやるのにはいいけれども、高齢者には向かないだろうと思われていることです。 しかし、実際は高齢者にこそ適した運動法といえます。 この記事の中でその理由をお伝えしていますので、ぜひご覧ください。