天然塩だと血圧は上がらないのか?高血圧必見!

天然の塩だと血圧は上がらないという話をします。

血圧の高い人、いわゆる高血圧の人は、塩分を控えましょうということを、必ず言われます。

では塩分を控えることが、どのくらい効果があるのかということです。


血圧が上がらない塩分の量とは?

天然塩

もちろんこれは個人差があるわけですが、食塩摂取量です。

分の量を1日6グラムまで制限すると、およそ収縮血圧いわゆる血圧の上の値が2から8ミリ水銀ぐらい下がると言われています。

しかし実際には難しいと思いますが、もし全国民がやったとすると、高血圧の頻度が約17%減少します。

そして脳卒中が、15%減少、抑えられます。

虚血性心疾患、心筋梗塞や狭心症といって、心臓の血管が狭くなったり詰まってしまう病気です。

これが6%減るというような効果が期待できると言われています。

これがどのくらいの効果なのかというと、これによって抑えられる心血管事故、心臓とか脳の血管とかが詰まってしまったり、出血してしまったりするような事故、病気の93%から100%に相当するということなのです。

要するにもし、全国民が、1日6グラムしか塩分を取らなければ、もう血圧を下げる薬は必要ないということになるのです。

しかし実際はそれは難しいと思います。
特に日本食は塩分が多いので、全国民が1日6グラムしか摂らないというのは難しいと思います。

他に食べてはいけない食べ物などについてまとめた記事もありますので興味がある方はこちらをどうぞ

食べちゃダメ!?健康に良くないもの3選

本当に食べてはいけないのか?!糖質制限の真実

精製塩と天然塩の違い

疑問

また一つの疑問が湧いてくるわけですが、精製した塩、純粋な塩化ナトリウムしか含まれていないものと、天然の塩ミネラルを豊富に含んだ天然の塩では、塩分の違いがあるのかどうかということです。

天然の塩なら、健康にいいのではないかと思っている方が少なくないと思います。

それについてお話をしたいと思いますが、例えば私の好きな宮古島の「雪塩」というのがありますが、これは、マグネシウム、カリウム、カルシウムなどナトリウム以外のミネラルと呼ばれるものが、豊富に含まれています。

ナトリウムとナトリウム以外のミネラルというのはどういう作用するか、わかりやすく言うと、ナトリウムとは逆に血圧を下げる効果があるものが多いです。
ですので、あまり血圧が上がらないのではないかということが考えられます。

実際その効果はどうなのかというと、動物実験、ネズミの実験によると、その精製した塩と、天然の塩で比べた実験があります。

結論としては、天然の塩を取ったネズミの方が、血圧が上がりにくかったということです。

ちなみにこれは食塩感受性といって、塩をとると、血圧が上がりやすいネズミを使った実験です。

このネズミに関して言うと、天然の塩でも血圧は上がるのですが、精製された純粋な塩化ナトリウムを取ったネズミに比べれば、血圧の上昇の度合いは少なかったということです。

ですのでやはり天然の塩の方が良さそうだということは言えると思います。

これは人間に対してどうかということはわかっていませんが、おそらく取るのであれば、天然の方がいいのではないかということは言えると思います。
ただいずれにしても塩分を取りすぎれば、血圧が上がる可能性がありますので、注意した方がいいでしょうということになります。

他にも健康に関してもっと知りたいという方はこちら

加圧トレーニングは毎日続けていいの?週に何回までならOK?

健康寿命を伸ばす3つの習慣

 

ブレインヘルスでは、体力をつけて、脳の機能も高める方法を学ぶことが出来ます。

東大ドクター 森田敏宏先生の『脳から健康になる7つの法則』プレゼント

痛くない!疲れない! 東大ドクター 森田敏宏先生の『東大式 最高の健康法』 『脳から健康になる7つの法則』(PDF版)を今なら無料プレゼント お申し込みは今すぐこちらから!

▼ ▼ ▼ ▼