CATEGORY

習慣化・思考法

園児バス置き去り事件の対処法と日本の闇

『園児バス置き去り事件と、日本の闇』という話をしたいと思います。 静岡県牧之原市の幼稚園の送迎バスに、3歳の女の子が置き去りにされて死亡した事件をマスコミが取り上げています。 置き去り対策として、バスに安全装置をつけることを義務づける方向になったようです。 これもいかがなものかと感じますが、日本らしい発想です。 私としてはあまり賛成できる方針ではありませんが、このような事件は、今までにも何度もあっ […]

夜中にメッセージを送らないほうがいい理由

今日は、夜中にメッセージを送るのはやめようという話をします。 私がセミナーなどを開催している関係もあり、夜中に質問などのメッセージを送ってくる人がいます。 皆さんも、友人などから夜遅くにメッセンジャーとかLINEなどで、メッセージが来ることがあるのではないでしょうか? なぜ夜中に送るのかという理由を、考えてみたいと思います。

頭の回転を良くする?脳機能をアップする方法

今回は、頭を良くするための脳機能アップの方法という話をです。 よく能力を高めたい、脳の機能をアップしたいという相談を受けます。 では、俗に言う、「頭が良い」というのは、具体的にどういうことなのか、そのためにはどんな方法が良いのかを考えてみましょう。

やってはダメ!人生上手くいかない人は○○しないで行動する!

今日は、『やってはダメ、人生上手くいかない人は○○しないで行動する』という話をします。 さて、人生いろいろな分野で上手くいく人もいれば、いかない人もいます。 その違いは何でしょうか? いろいろな要因があると思いますが、そのうちの重要なポイントの一つをお話していきたいと思います。

やる気が出ない意外な原因と理由5選<やる気を出すための方法とは?>

やる気が出ない原因トップ5という話をします。 「なんとなく今日はやる気が出ない」「勉強や仕事が進まない」という経験を、誰しもしたことがあるのではないかと思います。 ではなぜやる気が出ないのかということです。 色々な原因がありますが、その原因を知ることによって対策を立てられますので、それを考えていきます。

落ち込むことが少なくなる心が折れない方法!

今日は心が折れない思考法という話をします。 心が折れるという表現があります、最近のが若者は心が折れやすいのではないかという説もあります。 少子化に伴って過保護に育てられたことが、影響しているのではないかと言われています。 例えば、大学あるいは高校を卒業して会社に就職したとします。 営業の仕事を任されて営業に行ったが、全然売れないということで心が折れてしまうということが起きてきます。

言葉の魔力!あなたも知らずに動かされている

今日は、『言葉の魔力、あなたも知らずに動かされている』話をしたいと思います。 樺沢紫苑先生の『言語化の魔力』という本が売れています。 言語化とは、頭の中で考えていることを言葉で表し、目に見える形に「見える化」するという意味合いになります。 これをやることにより、脳のストレスを減らして意識が変わってきます。 なぜかと言いますと、私達は頭の中で色々なことを考えるのが苦手です。 色々なことを考えすぎると […]

99%の人が知らない「逃げる生き方」本当に逃げてはいけないのか?

今日は99%の人が知らない逃げる生き方という話をします。 私の周りには、不動産投資をしている仲間が多いです。 先日も出張先で、仲間4名と食事したことがありました。 ふと気づけば、そこにいる私も含めた全部で5名は、全員50代なのです。 まだ、コロナが収束しない状況ですから、サラリーマンだと会社から会食はしないようにと、禁止されていたりします。 ですので「サラリーマンだったら、このような時期に会食はで […]

成功する人、しない人の違いは?成功のカギは抽象度!!【東大ドクター 森田敏宏】

「成功する人としない人の違い」に関しての記事です。 この記事でお伝えしていることは あなたが成功するための考え方、抽象度を上げる方法など成功した人の具体例をまとめています。ぜひ最後までご覧ください。 この記事では、「成功のカギは抽象度」という内容をご紹介しています。

朝やってはいけないたった1つのこととは?

今日は、朝やってはいけない、たった一つのこととはという話をしたいと思います。 ストレスは、心身に悪影響を及ぼします。 これは皆さん、ご存知だと思います。 ストレスの弊害として集中力が低下する、注意力が低下する、決断力が低下する、記憶力の低下そして欲望に負けやすくなるなど様々な弊害があります。