今日は、1日たった3分、簡単に健康になる方法とはという話をしたいと思います。
健康に関連した悩みは多くあると思います。
- ダイエットをしたい
- お酒を減らしたい
- さらに熟睡したい
などいろいろな悩みを持っている方がいます。
健康に関する悩みというのはさまざまです。
簡単に、解決できる方法があります。
健康に関する悩みを簡単に解決する方法とは?
たった一つの重要なポイントは何かといいますと、見える化、数値化です。
最も重要なポイントになってきます。
たとえば、ダイエットです。
ダイエットして、体重を減らしたいとは、厳密にいうと脂肪を減らしたいのです。
目安として体重を減らしたいという方が多くいます。
最初にやらなければいけないのは、体重を記録することです。
必ず同じ条件で記録してください。
できれば毎朝、同じ条件で記録するのがオススメです。
私は、朝ジョギングをした後に、シャワーを浴びる直前に体重を測るようにしています。
私とすべて同じでなくても構いません。
毎日決まったパターンで体重を記録するのが良いのです。
食事も記録するとより効果的になります。
食事で健康になる記事についてもまとめています。
↓
見える化すると痩せられるのはなぜか
なぜ、見える化すると痩せられるのか。
- 体重
- 食べ物
を記録して見える化します。
記録する時に、一瞬イメージします。
記録した後の1日の行動中は忘れて構わないのです。
わずか一瞬、意識したことによって、行動が変わるのです。
体重が増えてしまったときには、昨日少し食べ過ぎたのかなと思います。
食事の量を少し控えようと、意識していなくても無意識のうちに行動が変わります。
この積み重ねで、体重が減ってくるという効果が期待できるのです。
お酒の量を減らしたいという人の場合はどうしたらいいでしょうか?
最近は脂肪肝、肝臓に脂肪がたまる病気が増えていると言われています。
その中でもアルコール性の脂肪肝というのがあります。
お酒の飲みすぎで、肝臓に脂肪がたまってしまうという病気です。
主治医から「お酒の量を減らしましょう」と言われている人もいると思います。
飲んだお酒の量を、記録すればいいのです。
私の場合は、缶ビールをよく飲みます。
350CCの缶ビールの飲んだ本数を記録しています。
やはり無意識のうちに、行動が変わってお酒の量も、制限されてきます。
飲み過ぎを、防止できます。
よく病院では問診で、患者さんにお酒は1日どのぐらい飲んでいますかと聞きます。
ほとんどの患者さんは、きちんと測っていません。
答えはかなり曖昧です。
少し少なめに、申告しているので実際にはさらに多く飲んでいる人が多いと思います。
やはり見える化するだけで簡単に改善ができるのです。
睡眠も記録した方がいい?
睡眠の質を向上したい、改善したいこういう方も多いと思います。
やはり見える化が有効です。
就寝時刻と起床時刻を必ず記録します。
自動的に、自分の睡眠時間もわかります。
他にも睡眠に影響する栄養素というのは多くあります。
睡眠に影響するものについても記録を取ることが必要です。
たとえば
- コーヒーやお茶をどのぐらい飲んだか、
- 何時ぐらいに飲んだか
(コーヒーやお茶などに含まれているカフェイン) - アルコールをどのくらい飲んだか、何時ぐらいまで飲んだか
(寝る直前まで飲むと逆に熟睡できなくなります) - 仮眠または昼寝を取った時間(適度にとると疲れが取れ、過ぎると夜眠れなくなります)
- 適度な運動をするとぐっすり眠れます。運動時間はどのくらいしたか
これらを記録していきます。
他にも、自分の睡眠に影響しそうな項目を加えて、記録をつけていくのです。
こうした記録をすることによって、自分に適した、一番調子がいい
- 睡眠時間
- 就寝時刻
- 起床時刻
がわかってきます。
今回ご紹介したいろいろな健康に関する悩みを今まで解決できないという方は、ぜひこの見える化、数値化を試していただきたいと思います。
ブレインヘルスでは、数値化などで脳の機能を高める方法を学ぶことが出来ます。
東大ドクター 森田敏宏先生の『脳から健康になる7つの法則』プレゼント
痛くない!疲れない! 東大ドクター 森田敏宏先生の『東大式 最高の健康法』 『脳から健康になる7つの法則』(PDF版)を今なら無料プレゼント お申し込みは今すぐこちらから!▼ ▼ ▼ ▼