今日は、認知症予防とボケないための習慣について話をします。
認知症の予防は重要ですが、認知症の患者数はどんどん増えています。
2020年の段階で約600万人です。
2030年には、800万人ぐらいになると言われています。
人口の2割近くが認知症の人になってしまいます。
少子高齢化が進んで若い人の人数が減って、高齢者が増えていきます。
その高齢者の中で、更に認知症の割合が増えていくことが進行しています。
認知症にならないためには…
認知症にならないために、どうしたら良いのか。
何か一つ予防すれば防げるというものではありません。
いろいろな要素が関連しています。
あまり知られていませんが、実は難聴はよくありません。
なぜ難聴だと認知症になりやすいのか。
この原因は、きちんと特定できているわけではありませんが、仮説として考えられることは、脳への刺激が少なくなります。
音が聞こえないということは、その分、脳への刺激が少なくなります。
難聴の老人の方は、ボケているのか、聞こえていないのか、よくわかりません。
実は、これが悪循環になってしまいます。
もし耳が悪くなった場合は、補聴器を使ったほうがいいです。
補聴器を使うことで、本当に改善するかどうかを、フランスで調べた研究データがあります。
65歳以上の高齢者3,670名を25年間追跡調査した結果です。
難聴があると、認知機能という脳の働きが低下してしまいます。
しかし、補聴器を使った人は、認知機能が難聴のないグループと変わらなかったという結果です。
この研究結果から、難聴の人は認知症にならないために、補聴器を使った方がいいと考えられます。
認知症を予防する生活習慣とは
また、やはり普段からの生活習慣が大事になってきます。
簡単に改善できるものとして喫煙があります。
タバコは百害あって一利なしと言えます。
タバコを止めることで認知症になるリスクが下がるのであれば、やめたほうがいいと間違いなく言えます。
そして、肥満、高血圧、糖尿病、運動不足などいろいろな要素がありますが、これらを改善していくために、運動や食事が大切になってきます。
いつも運動が大事ですと話をしていますが、運動をすること自体が脳への刺激になります。
糖尿病や高血圧予防にもつながりますので、絶対行ったほうがいいです。
運動は、ジョギングなどの有酸素運動と、筋肉をつけたり維持するための運動の2つに分かれます。
だんだんと足腰が弱って転倒しやすくなったりしますので、それを予防するためにも、筋肉の維持、筋トレが必要になります。
また食事に気をつけることで、糖尿病を予防したり、高血圧を予防したりすることができます。
食事の仕方については、私の講座でいつもお伝えしていますが、まず血糖値の乱高下を防ぐことがポイントになります。
詳しい内容については、私の講座で解説していますので、ご興味のある方は説明会等に参加してください。
また、高血圧は、やはり塩分を制限したり、運動なども大切になってきます。
普段から習慣化することによって、認知症の予防にもつながります。
他にも色々な要素があります。
認知症を予防する脳への刺激
例えば、老後の社会的孤立、うつや運動不足です。
脳への刺激を減らさないことが大事なポイントになります。
社会的に孤立し、家に閉じこもって、あまり動かない高齢者の人は、やはりボケやすくなるのは間違いないです。
脳への刺激を減らさないように気をつける必要があります。
頭を使う趣味をやったり、あるいは、仕事を続けることもいいと思います。
私はゴルフをやりますが、ゴルフは運動にもなりますし、結構頭も使います。
他にもいろいろな趣味がありますが、頭を使うものがいいです。
会社を定年でリタイアしている人も多いと思いますが、敢えて、生活のためではなく、ボケないために仕事を続けることも有効な方法です。
どんな仕事でもそうですが、仕事をしていれば、やはりいろいろ頭を使います。
適度に体も動かしますので、その状態でボケてしまうことは、なかなかないと思います。
ボケる確率が低くなりますので、敢えて仕事を続けることは良いと思います。
いろいろなことを工夫して、一生ボケずに元気にいられる生活習慣を確立していきましょう。
私の講座で伝えている方法をやることで、認知症になる確率はかなり減ると思います。
きちんとしたデータで証明することは難しいですが、ここに書いてある内容をかなり克服できますので、認知症予防には有効だと考えています。
認知症予防は、何か一つやれば予防できる方法はありません。
ゴマを食べたら予防できるものではないのです。
総合的に取り組むことによって、改善そして予防につながります。
一つ一つ取り入れていき、最終的に、自分の生活習慣を改善していくことがお薦めです。
認知症に関するその他の記事はこちらです。
↓
ブレインヘルスでは、認知症を予防し老化を防ぐ方法を学ぶことが出来ます。
東大ドクター 森田敏宏先生の『脳から健康になる7つの法則』プレゼント
痛くない!疲れない! 東大ドクター 森田敏宏先生の『東大式 最高の健康法』 『脳から健康になる7つの法則』(PDF版)を今なら無料プレゼント お申し込みは今すぐこちらから!▼ ▼ ▼ ▼