「すぐやる人」はこんな方法で仕事を早くこなしていた!

ビジネスで色々な人とやりとりをしていると、仕事が早い人もいれば遅い人もいます。

あるいは、セミナーで多くの人を指導していますが、やはり同じような人がいます。

仕事が早い人と遅い人の違いは何なのかということを考えてみます。


仕事をすぐやる人とやらない人どっちが得?

天秤

「仕事をすぐやる人」と「やらない人」でどちらが得でしょうか?

考えるまでもなく、先送りにするより早く仕事をやったほうがいいに決まっています。

なぜかといえば、仕事というのは完了しなければ利益に結びつかないからです。

例えば何かの商談をしていて、話し合いが進まなければ、いつまでたっても利益に結びつかないでしょう。

ですから、すぐやらないで先送りしてしまう、すなわち仕事が遅いのは、利益を逃しているということになります。

このように、見えない利益を逃してしまうことを機会損失と言います。

意外とこれは気づきにくいのですが、実はすごく重要なポイントで、これを逃すか逃さないかによって、将来の売り上げや利益というものが大幅に違ってくるのです。

ですから結論としては、やはりすぐやる人になった方が得だということです。

どうすればすぐやる人になれるのか?

では、どうすれば「すぐやる人」になれるのでしょうか?

まず第一のポイントは、重要なことを優先するという姿勢を持つことです。

多くの人がやってしまいがちなのが、優先順位を取り違えることです。
特に「忙しくて時間がない」と口にする人ほど、実は優先順位を正しく設定できていないことが多いのです。

本来やるべき大事なことを後回しにして、SNSを見たり、LINEやInstagram、YouTubeに時間を使ってしまい、気がつけば「あれ、もうこんな時間?」となってしまう。

これでは、いつまで経っても本当に大切なことに取り組む時間が残りません。

だからこそ、まずはしっかりと優先順位を決めることが大切です。
一番大切なことから着手し、余った時間で友達からのメッセージをチェックするくらいでちょうどいいのです。

常に「今やるべき一番大切なことは何か?」を意識し、それを最優先にこなしていく。
この習慣が身につけば、自然と“すぐやる人”に変わっていきます。

短期間では難しくても、2〜3ヶ月という少し長めのスパンで継続すれば、確実に成果が表れてきます。

行動的

時間短縮が可能なステップ集中とは?

多くの人は1日や半日などの短い単位で、色々細かい仕事をするのですが、それをすぐやるためにどうするかという、もう一つのポイントをお伝えいたします。

それはスタートまでの時間を短縮することです。

これも結構見落とされがちなのですが、仕事が遅い人というのは取り掛かるのが遅い人が多いです。

一度やり始めてしまえば、人間というのはわりと集中できますが、取り掛かるまでの時間が長いのです。

塵も積もれば山となると言いますが、あれこれ考えて過ぎ去っていく時間、これがバカにならないのです。

なので、早急に取り掛かるべきです。

そこでおすすめなのが、私の提唱しているステップ集中という方法です。

簡単に説明しますと、ストップウォッチのスタートボタンを押し、意識を切り替えて集中モードに入るという方法です。

これをマスターすると、いつでも集中モードに入ることができます。

したがって、早く勉強や仕事が終わりますが、実はもう一つメリットがあり、意識を切り替えた途端に作業に取り掛かるので、結果的にとりかかりまでの時間を大幅に短縮することができます。

実際にやっていただきますと、様々な作業が非常に早く終わります。

朝の準備などを惰性でやるのと、ステップ集中を使ってやるのとでは、トータルの時間が大幅に違ってくるでしょう。

取りかかるまでと作業時間、この2つのトータルの時間が大幅に短縮されます。

ぜひ試していただいたら、その効果を実感できると思います。

まとめ

仕事をすぐやる人になるための方法というのは2つです。

まず1つは重要なことを優先するということです。

そしてもうひとつは、取り掛かるまでの時間を短縮するという方法をお伝えしました。

他にも効率化に関しての記事を書いていますのでよろしければこちら

もっと時短を意識しよう!

【東大ドクター】かんたん!スマホで効率的に鬼速文字入力して時短しよう 6つの秘訣

効率的にタスクをこなして時間を2倍に増やす!4つの法則!

ブレインヘルスでは、仕事がすぐやれる人になる効果的な方法を学ぶことが出来ます。

 

東大ドクター 森田敏宏先生の『脳から健康になる7つの法則』プレゼント

痛くない!疲れない! 東大ドクター 森田敏宏先生の『東大式 最高の健康法』 『脳から健康になる7つの法則』(PDF版)を今なら無料プレゼント お申し込みは今すぐこちらから!

▼ ▼ ▼ ▼