日本の医療制度の問題点・医療費の闇を東大ドクターが警鐘を鳴らす

日本の医療システムのという話をします。

日本の国民皆保険制度です。

これは始まったのが、なんと1961年ということで、60年近く前になります。

世界に他に例のないシステムでほぼ全ての国民が最高レベルの医療を受けられるという素晴らしい制度ではあります。

しかし,

60年経った今、様々な問題が出てきましたので、それについて考えていきます。


医療費の増大

日本の国民皆保険という医療制度の問題は色々あります。

まず問題になっているのは医療費の増大です。

年々増加していまして、現在は40兆円を超えていて、このままいくと5年後には60兆円くらいになると言われています。

なぜそんなに増えるかというと、これは単純で、日本は少子高齢化がどんどん進んでいるからです。

高齢の人というのは、当然病気になる確率が高くなります。

病院でいろいろな治療を受けると、それだけ医療費がかかることになります。

当然医療費は増加していってしまうのです。

先ほど伝えたように1961年に、国民皆保険制度が始まりましたが、そのときの日本の人口ピラミッドは下記のようになっています。

左側のグラフを見ると、高齢者が少なくて、若い人が多い綺麗な形、三角形に近い形をしていました。

高齢者が少ないので医療費もそれほどかからず、若い人が保険を負担するという、理想的な形が築けていたのです。

しかし、今60年近く経ってどのようになったかというと、右側のグラフを見ると、高齢者が増えてそれを支える若者が少ない、倒れそうな塔のような形になっています。

高齢者が増え、若者が少ないと、当然医療費も増えますし、みんなが保険料を払って負担しようとしても、医療費を賄いきれないような状況になってしまっているのです。

同じ保険制度、同じシステムが60年続くというのは、中々難しいことだと思います。

根本的な見直しをする必要があると私は考えています。

60年近く続いたこの医療制度には、色々なひずみ、ゆがみが出てきております。

医療制度の闇:病院は余計なことをしないと儲からない

うまくいかない

60年という年月が経つことにより、色々な問題が起きていると言うことは再三お伝えしました。

では、病院は、どのようにして保険診療で収益を上げているかというと、簡単にいうと「余計なことをしないと儲からない」ということです。

少し語弊があるかもしれませんが、この話をすると、多くの医療従事者の方が賛同してくれます。

この事実を一般の方も、認識していただきたいと思います。

病院というのは、診療報酬というもので利益を得ているのです。

簡単にいうと「検査をしたら、いくら」「治療をしたら、いくら」と計算し、それをまとめて申請してお金をもらうという制度です。

単純に考えれば、たくさん検査や治療をしたほうが儲かるということになりますので、そのような悪どい事をしている病院は実際にあります。

しかし、やり過ぎるとカットされます。

「検査をしたので、報酬をください」と申請しても、「これは認められません」とカットされることがあります。

では病院は報酬をカットされないように、どうしているかというと、検査や治療に当てはまる病名をつける必要が出てきます。

例えば、胃が痛いという場合に、胃の検査が必要になるわけですが、「胃潰瘍の疑い」などと病名をつけなくてはいけません。

そもそも病名がついていないと、診療報酬がカットされてしまいます。

病気ではないのに、診療報酬を得るために虚偽の病名をつける病院があるということを、聞いたことがあります。

生活保護と医療費

さらに日本のシステムで大きな問題なのは、生活保護です。

色々な理由で、病気などで仕事が出来なくて、国から生活保護を得ている人もたくさんいます。

それは仕方ないのですが、いわゆる生活保護の人は医療費が全くかかりません。

簡単に言えばタダで医療を受けることができるという、世界で類を見ないシステムです。

収入の全くない人が、どんな高額医療も受けられます。

例えば、心臓移植などの、1000万円以上かかる高額医療を受けることが出来てしまう、という医療制度なのです。

海外では、基本的にはお金がないと、医療を受けることができません。

お金がない、支払えないという段階で、断られてしまうこともあります。

それを日本の人に話すとびっくりしますが、日本の常識は、海外では非常識です。

お金がないと、医療を受けられない、医療という一つのサービスを、受けられないというのが海外では当たり前です。

ところが日本では、全く収入のない人が、無料ですべての医療を受けられるという制度が存在しているのです。

しかも、それを当たり前だと思っている人が多いです。

例えば、全員が全員ではありませんが、生活保護の人が「先生、今日は少し腰が痛いからシップちょうだい。少し多めにくれる?」みたいなことを言ったりします。

よくある光景ですが、本当はおかしな話なのです。

さらに、この生活保護というシステムを悪用する病院も以前問題になりました。

大阪の病院で、ほとんどの患者さんが生活保護だという事例がありました。

いくらでも検査したり、いくらでも治療したりして、診療報酬を得ることができるのです。

それを、やりすぎてしまい摘発されたというケースもありました。

この医療制度は、日本では当たり前となっていますが、やはり少し改善した方がいいと思います。

今回コロナによって、多くの病院の売上がダウンしました。

なぜかというと、上記のように、余分な医療が多かったことが明らかになったからです。

ここを改善していく必要があるだろうと、私は考えています。
医療制度 闇

早急な医療改革を

日本の政権は、携帯料金の値下げなど一生懸命やってますが、この医療費の額の大きさをよく考えていただきたいと思います。

携帯電話の料金よりも、早く医療改革をして、医療を削減した方が国民のためになるのではないかと、そのように私は考えているのです。

まとめ

日本の医療システムの問題点や闇とされている部分を、いくつかお話ししました。

他にも色々大きな問題がありますが、まずこのような医療の問題がありますので、少子高齢化を抑制して、日本を良くしていくためには、医療制度の改善というのは、避けて通れないのではないかと考えて

います。

 

医療や薬に頼らず健康になる方法を知りたい方はこちらの記事もお読み下さい。↓

飲みたくもない、毎日飲んでいる薬を減らす方法!

1日2食を25年以上続けた結果?

ブレインヘルスでは、日本の医療システムに頼ること無く、健康を手に入れる方法を学ぶことが出来ます。

東大ドクター 森田敏宏先生の『脳から健康になる7つの法則』プレゼント

痛くない!疲れない! 東大ドクター 森田敏宏先生の『東大式 最高の健康法』 『脳から健康になる7つの法則』(PDF版)を今なら無料プレゼント お申し込みは今すぐこちらから!

▼ ▼ ▼ ▼